自分の好きなことやこういう大人に
なりたいというのが明確になったから、
自分で選択出来て、この会社で働き、
人生で今が一番楽しいと感じています。

教育事業部  21新卒

A.H さん

自分の好きなことやこういう大人に
なりたいというのが明確になったから、
自分で選択出来て、この会社で働き、
人生で今が一番楽しいと感じています。

教育事業部 21新卒

A.H さん

エナジードに入社した理由
全国の中高生の子供達に自分の将来を考える楽しさや大切さ重要性というのを伝えたいと思い入社しました。先生という手段も考えたんですが、教材を通してより早くより広く伝えることが出来ると思いました。
エナジードってどんな会社?
一体感を持って目的に向かっている会社だと思います。1つは自分の想いや熱量の強い人が多いと思います。こういう事をしたいとか、こういう世界を作りたいと目をキラキラさせながら話しています。もう1つは優しすぎる人です。ちょっと聞きにいったとしても100で返してくれたり、ちょっと私が落ち込んでいたりするとすぐ声を掛けてくれたりする気遣いや優しさがあり、それを上手に伝えることが出来る方達が多いなと思います。
どんな仕事をしていますか?
今は全国の中学校、高校の先生方に、エナジードの教材をご紹介させていただき、その教材をどうやって授業計画に落とし込み、来年度以降進めていくかという計画を一緒に立てるお仕事をしています。
授業計画
現場の先生たちと一丸となって授業計画を行います
社員ミーティング
優しく、相談にのってくれる先輩が多い職場
仕事で楽しいことや、やりがいは?
何かしら先生に新たな気づきを提供出来た時や、エナジードの授業を実施してそれが生徒に届いた実感を得られた時にすごくやりがいを感じます。社内のチームで目標に向かってどうすればって出来るのかをディスカッションしたり、どうしたらもっと楽しく仕事出来るかを話している時が楽しいです。
どういう思いを持ってサービス展開している?
全国の中高生みんながエナジードを受けたら、自分の人生楽しくしよう、自分の人生こうしてやろうという思いになり、その思いを行動に移せる人が沢山増えると思っているので、みんなに授業を受けて欲しいです。私自身、自分が好きなことやこういう大人になりたいというのが明確になったので自分で選択し、この会社で働いていて人生で今が一番楽しいと感じています。どの人にも自分の人生を楽しんでほしいので、中高生の間に自分の将来について考えることや、その楽しさ大切さを生徒たちに考えてほしいなと思います。
入社後一番嬉しかったことは?
2つあって、1つは初めて学校様からお申し込みご発注いただいた時です。その時は自分の頑張りにまだ自信が持てなかった時で、今までやってきて良かったと思いました。実際にエナジードが授業で実施され、生徒に届くんだという実感が湧いてすごく幸せでした。もう1つは、新人MVPを受賞した時に、学校の先生方からお祝いのメッセージをいただいたことです。そこまでの関係性を作れていたこと、そして何より私のためにお祝いの言葉を考えて贈って下さったことが本当に嬉しかったです。パートナーの様な関係を築けていたとすごく実感できました。
入社後に、エナジードで実現したいと思うことは?
先生方と一緒にエナジードの授業計画を立てる時は、子供達にこうなって欲しいとか、学校の目的や理想から先生方と一緒に考えています。なので、それをしっかり実践して実現していきたいと思っています。あわよくば私自身が子供達に伝えたい事が沢山あるので、講師か何かしらの方法でエナジードの考えを子供達に伝えたいと思ってます。
recruit採用情報ページに戻る