エンゲージメントの低下や社員の離職の真の課題とは?
弊社が製造業の企業様の組織課題についてディスカッションさせていただく中で、「社員のやりがいやエンゲージメントの向上」というテーマをよく伺います。実際、エンゲージメントサーベイのスコアが低かったり、社員の離職率の高さが問題になっている企業様は、多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そういった問題の要因の1つとして、「旧態依然としたコミュニケーションによる現場主義的な教育」があると、弊社は考えております。”仕事は見て盗むもの” ”背中を見て学べ” “やれば分かる” という現場の教育スタイルが時代と合わなくなり、丁寧な指導や育成の必要性が高まる中で、「そんな教育受けてきていないし、どうやって教育したら良いかがわからない」「そういった時代に対し、甘いのでは?と思ってしまう部分もある」といったようなお悩みを多くいただきます。結果的に、メンバーのエンゲージメントが低下したり、若手から中堅の社員が離職してしまうことも多いようです。
現場主義教育から脱却し、次世代を担う組織づくりに必要な人材育成
では、どうすればそういった「現場主義の教育」を脱却し、時代の変化に適応した人材育成が出来るのでしょうか。
本セミナーでは弊社法人事業部の加藤が登壇し、製造業の組織課題やその背景を紐解いた上で、社員のエンゲージメントが向上するだけでなく、組織全体として成果を最大化するような人材育成・組織づくりに重要なポイントをお伝えいたします。
弊社がサポートさせていただいている製造業の企業様の具体的な事例もご紹介しますので、ご参加いただいた皆さまが自社の取り組みに持ち帰っていただけるような内容となっております。
製造業にお勤めの人事担当者・経営者様は、是非お申込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
こんな方におすすめ
-
製造業にお勤めの人事担当者・経営者
-
社員のエンゲージメントや離職率に課題を感じられている方
-
管理職・管理職候補の人材育成に課題を感じられている方
登壇者紹介
大手流通小売会社に新卒入社。
商品企画開発・仕入れ・海外貿易・新規事業のコンサルティング営業と複数キャリアを積んだ後、同社人事部にて採用から育成を一貫して統括。階層別育成体系の構築、組織開発に従事。
人の可能性を最大化すべくエナジードにジョイン後、企業向けの人材育成、組織開発の支援に従事。
セミナー概要
■タイトル
現場主義の育成を抜け出し、
社員がやりがいを持って働ける組織づくりとは
■プログラム
・開催日程 :1/25(水) 11:00-12:00
1/27(金) 14:00-15:00
1/31(火) 11:00-12:00
2/2(木) 11:00-12:00
・定員 :50名
・費用 :無料
・参加形式 :zoom
・参加方法 :フォームからお申し込み下さい。
※受講確定後、「受講用URL」等の詳細をお知らせ致します。
■注意事項
・同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂く場合がございますので、予めご了承下さい。
お申し込み
お知らせ



【法人向け】共催セミナー「メンバーのマインドセットを変える秘訣って何?〜自ら考え、動き出す組織のつくり方〜」開催のお知らせ
株式会社エナジードは、ourly株式会社様と共催で、2023年3月1日に法人向けの無料セミナー「メンバーのマインドセットを変える秘訣って何?〜自ら考え、動き出す組織のつくり方〜」を開催いたします。


ニューノーマルワークスタイル EXPO実行委員会主催 「第3回 ニューノーマルワークスタイルEXPO」出展、及び「弊社登壇セミナー」
株式会社エナジードは、2023年2月7日(火)〜2月9日(木)にニューノーマルワークスタイル EXPO実行委員会が主催する「第3回 ニューノーマルワークスタイルEXPO」へ出展いたします