オンボーディングに関するお悩みはありませんか?
・わずか1カ月で退職する新入社員
・研修後も業務内容が掴めない社員
・自発的に動くことができない新人
皆様の組織にも、新卒・中途問わずこのような新入社員がいらっしゃるのではないでしょうか。
このような状態だと、事業と組織の成長は期待しづらくなります。
そこで本セミナーでは、新入社員が入社にあたってギャップを起こさず、スムーズに定着し、活躍するための最先端の研修・オンボーディングの理論と実践方法を、事例などを交えながらご紹介します。
研修・オンボーディング × 理論・実践
- 心理学におけるオンボーディングにまつわる理論
セミナーではまず、株式会社リーディングマークの組織心理研究所 所長 / 臨床心理士・公認心理師である佐藤映氏より、心理学におけるオンボーディングにまつわる様々な理論をご紹介いたします。
なぜ、新入社員がリアリティショックを起こしてしまうのか。
どのようなコミュニケーションをとれば、人は安心して組織に馴染むことができるのか。
新入社員が組織に定着し、活躍するための土壌づくりについて学ぶことが出来ます。
- 人材育成コンサルタント・講師として現場で見てきた実践
次に、株式会社エナジードからは、取締役でありながら、現在も第一線で講師としても活躍する下永田 真人が、現場で見てきた成功・失敗談をもとに、具体的な知見をご紹介いたします。
コミュニケーションや考えのズレは何故起きるのか。
具体的にどのようにすれば成功するのか。
新入社員と既存社員のコミュニケーションをスムーズにする、より実践的な対応策を知ることが出来ます。
新人研修やオンボーディングを再考し、
こんな方にオススメ
-
育成・オンボーディングによって早期離職を防ぎたい経営者・人事責任者
-
活躍する社員を増やしたい経営者・人事責任者
-
新しい育成プログラムの設計を考えている人事企画者
登壇者
◼経歴
京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。修士(教育学)。
京都文教大学で教鞭をとった後、2020年にリーディングマークに入社。
「ミキワメ」の性格検査、ウェルビーイングサーベイの設計責任者を務める。
◼経歴
2006年株式会社リクルートに入社。 求人広告事業の事業企画、 プロダクトマネジャーとして成長戦略、サービス開発を実施。
2018年株式会社ミスミにてEC事業のDX推進をマーケティングから推進しエナジードに参画。 社長室として経営企画・全社マーケティングに携わり、2021年10月より取締役COOに従事。
セミナー概要
■タイトル
新入社員がスムーズに定着する研修・オンボーディングの理論と実践とは?
-採用・育成における勘違いが早期退職を引き起こす?-
■プログラム
・開催日程 :2023年 9月25日(月)12:00-13:00
・定員 :300名
・費用 :無料
・参加形式 :zoom
・参加方法 :フォームからお申し込み下さい。
※受講確定後、「受講用URL」等の詳細をお知らせ致します。
■注意事項
・同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂く場合がございますので、予めご了承下さい。
■プライバシーポリシー
株式会社リーディングマーク https://www.leadingmark.jp/privacy/
株式会社エナジード https://www.enageed.jp/privacypolicy/
お知らせ
ISMS認証更新(継続審査)のお知らせ
株式会社エナジードは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)について、継続審査を行い、2024年8月10日付で承認を受けましたことをお知らせいたします。当社のISMSは、情報セキュリティに関してISO/IEC 27001:2022の要件に適合いたしました。エナジードは、サービス提供開始当初から紙教材を中心に展開してまいりましたが、現在ではデジタル教材のご利用が急速に拡大しています。これに伴い、日々増大するデータ量の中で、私たちは多くの顧客情報や個人情報をお預かりしております。...
ENAGEED、全国の教育機関での導入数が900校に拡大
『第9回 関西教育ICT展』出展のお知らせ
次世代型キャリア教育プログラムを提供する株式会社エナジード(本社:東京都新宿区、代表取締役:氏家光謙、以下「エナジード」)教育事業部は、2024年7月25日(木)〜7月26日(金)に『第9回 関西教育ICT展』へ出展いたします。
TECH BEAT Shizuoka 実行委員会主催『TECH BEAT Shizuoka 2024』出展のお知らせ
自律型人材育成プログラムを提供する株式会社エナジード(本社:東京都新宿区、代表取締役:氏家光謙、以下「エナジード」)法人事業部は、2024年7月25日(木)〜7月27日(土)にTECH BEAT Shizuoka 実行委員会主催『TECH BEAT Shizuoka 2024』へ出展いたします。