お知らせ 教育事業

自治体・学校向けサービス「ENAGEED」が「探究・校務改革支援補助金2025」の対象事業として採択決定

2025.05.01



支援補助金_2025_ヘッダー画像

 

キャリアマネジメントシステム「ENAGEED」が無償で利用可能に

株式会社エナジード(本社:東京都新宿区、代表取締役:氏家光謙)は、同社が提供するキャリアマネジメントシステム「ENAGEED」が、経済産業省主導の「探究・校務改革支援補助金2025」における支援対象事業として採択されたことをお知らせします。

これにより、令和7年度(2025年度)において、全国の教育委員会および学校は、当該補助金を活用することで「ENAGEED」を無償で導入・利用いただけます。

本補助金は、ICT等を活用した探究学習の高度化と校務負担の軽減を目的とし、対象サービスの導入費用等を支援するものです。

 

 

ご関心のある方へ:無償導入に向けたご相談を受付中

現在、補助金の適用を前提とした無償導入について、下記フォームにてお申し込み・お問い合わせを受け付けています。
導入のご相談や対象条件の確認など、どうぞお気軽にご連絡ください。
🔗 無償導入の申込み・お問い合わせはこちら

 

 

「探究・校務改革支援補助金2025」概要

探究・校務改革支援補助金は、ICT等を活用した探究・校務改革支援サービスの導入を通じて、教職員の業務負担を軽減しながら、探究的な学びを高度化することを目的とした補助制度です。サービス提供事業者が申請主体となり、教育委員会や学校と連携して導入を進めます。

 

▼スケジュール
補助金交付申請締切:2025年5月8日(木)
交付決定:2025年4月下旬予定(以降、順次決定)
サービス利用期間:交付決定日 ~ 2026年3月31日(予定)

探究・校務改革支援補助金公式サイト https://tankyu-koumu.jp/

 

 

 

ENAGEEDとは

 

記事

ENAGEEDは、「一人ひとりが自分の生き方に誇りを持てるように」をコンセプトに開発されたキャリアマネジメントシステムです。
授業内にとどまらず、学校生活での対話や振り返りを通じて、自己理解・自己効力を育む仕組みを備えており、探究学習やキャリア教育において数多くの教育現場に導入されています。

社会や学校が変化していくなかで、ENAGEEDは、生徒自身の言葉を起点としたキャリア形成を支援し、「変化の中でも、自らの意志で選び、進む力」を育てることを目指しています。
今後も、教育委員会や学校と連携しながら、より良い学びのあり方を共創してまいります。

▼ENAGEED サービス概要
 https://www.enageed.jp/education-support

 

 

 

【本件に関するお問い合わせ先】

E-mail: contact@enageed.jp